木曜レジオ

恥の多い人生ですね(達観)

国試までの進捗 留年生だらけの勉強会 循環器編

前回の話し合いでそれぞれの担当分野を決めて、他の二人に軽く講義する、ということになり、今回はその実行となりました。

前回
国試への進捗 ドキッ!留年生だらけの勉強会 単位ポロリもあるよ の巻 - 木曜の医師国家詩篇

講義(笑)

僕は不整脈と循環器総論の担当だったので、心臓の解剖や心音についてと不整脈、特に頻脈の鑑別、そして不整脈薬についてのレクチャー(というほどのもんでもないけど)を行いました。
他の二人はそれぞれアイゼンメンジャーについて、や胸痛の鑑別に関しての話をしてくれました。

一見他の二人のために勉強してきたように見えますが、実際のところ自分のために纏めて、その定着のための手段としての講義なので最初から最後まで自分のためであって、ストレスフリーでした。
人にモノを教える快感というものも正直あります。成績不良者ゆえにそんな機会は今までほとんどありませんでしたしね笑。(笑い事ではない)

引っかかったところがあればその場で質問して、そこで調べて解決すればそこそこ関連知識も拾えたように思います。

手応えは割と感じました。

アウトプット

その後、113回、つまりは今年の医師国家試験の問題から循環器のみをピックアップして3人で話し合いながら解き進めていきました。

直前まで行っていた講義の復習にもなりますし、インプットからのアウトプットという理想的な学習スタイルだったのでは、と思います。

一年分とは言え、循環器だけでもそこそこ数はあるので1週間かけて復習がてら解き進めていきたいと思います。

総評

最初は不安が多かった留年生だらけの勉強会でしたが、少しずつ形になっていってるようです。

やはり、留年生しかいないといろんな意味で気楽です。お互い成績悪いのは分かってるので、できなくて恥ずかしい、みたいなのもないですし。

このまま、もしくはそれ以上に頑張って行こうと思います。とは言え、このやる気を持続させるのが一番難しいのかもなぁ、とか思ったり。