木曜レジオ

恥の多い人生ですね(達観)

勉強

患者かもしれない第8心読書記録6冊目「精神療法の第一歩」

沈黙が煩いな サイレンが聞こえないよ キンチョー感なくて 悪いことしちゃいそうだ ビレッジマンズストア「ビレッジマンズ」より 漸く最高に快適な気温の季節になりましたね。頭も夏より回るようになってきた気がします。空回りかもしれませんが。 本を買う…

患者かもしれない第7心 読書記録5冊目「実践高次脳機能障害のみかた」

あの日夢を乗せて打ち上げた ロケットの軌道を今日も把握してるか 離陸に歓喜の声を上げて それっきり終わってはいないかな 日食なつこ「エピゴウネ」より 夏バテで夜はいつもぶっ倒れています。早く秋が来ないかな。木曜丸九です。 精神科関連のことを文脈…

患者かもしれない第5心 読書記録3冊目「診察室の陰性感情」

良い人ぶってる自分の姿が何だかあいつみたいでした 八つ裂きにでもしてやりたいのは、本当はこっちみたい Peg 「夜になったら耿十八は」より ふー、1週間が早すぎる。 雨が降ったりじめじめしたりと何処となく夏が近づいてきましたね。 読書記録3冊目。前回…

患者かもしれない第4心 論文でも読むか 「脳内ネットワークの競合と協調 ―デフォルトモードネットワークとワーキングメモリネットワークの相互作用―」

年中混乱中。 簡単などんなクエスチョンだって やんなっちゃうもんな ササノマリイ「年中混乱中」より ゴールデンウィーク終わりましたねー。何もしなかったなぁ。洗面所の撥水コーティングしたくらいかなぁ。そんな感じで今日は前々から言ってた論文を読も…

患者かもしれない 第3心 読書録2冊目 大人の発達障害診療マニュアル

まずはアイコンタクトからにしないと 君の視線にちょっと慣れないと シンガロンパレード「UFO」より ゴールデンウィーク始まりましたね。なんとか前回宣言通りにぼちぼち勉強してます。 前回はこちら患者かもしれない第2心 読書録1冊目 精神療法の基本 支持…

患者かもしれない(仮)第初心

ここに今ぼくがいないこと誰も知らなくて そっと教えてあげたくて君を待っている たま『電車かもしれない』より 久しぶりのブログです。四月も半ばを過ぎました。 専攻医になりました、なってしまいました。お察しの方もおられるかもしれませんが、精神科医…

便秘についてクソ雑魚まとめ

社会人になって一ヶ月の間に聞いた言葉

さよなら黄金週 「頭を使え」 「今後の伸び代は研修医時代に決まる」 「担当患者さんの薬は全部把握しとこうな」 「地獄を見た方がいいかも知れないけどな」 「先生たちは労働者です」 「まずは朝・夕に患者さんしっかり見ることかなぁ」 それでは5月 さよ…

国試と弓道

突然ですが国試前日この動画で少し救われました。 しょうもない贈る言葉シリーズ素直に「頑張れ!」だとか「自分を信じろ!」と言うのが苦手なんで、伝わりにくい内容だとは思いますが、要は僕はいつだって、自分を少しでも支持してくれた方の味方。これから…

疑問を持つ練習① 体脂肪率の測り方

僕は基本的に疑問を持つことがないです。全知全能だからではありません。 驚くべき鈍感さでもって全ての不明点をスルーするのです。 まぁこれはこれで幸せなんでしょうが、今後の人生に支障をきたしそうなのも事実。 そんなわけで日常で疑問に思ったこと、と…

医師国家試験をほぼ紙のQBだけで受けた話 後半

いいか、覚えておくといい。学問には王道しかない ——森博嗣『喜嶋先生の静かな世界』 この記事は前回の 医師国家試験をほぼ紙のQBだけで受けた話 前半 - 木曜の医師国家詩篇 の続きです。 前回で取り敢えず去年一年を振り返り、それを踏まえた上で僕なりに動…

医師国家試験をほぼ紙のQBだけで受けた話 前半

講師速報とみんこれという採点サービスで確かめたところおそらく合格してるだろう、と思われるので漸く国試について語って行きたいと思います。最初に注意なんですが、この記事は「QBだけで医師国家試験に合格する記事」ではないということです。まだ合格し…

国試まであと二週間

マジで?本気? などと言いつつそんなに危機感がないのが留年生マインドというか僕自身の人間性のクズさなのですが まぁあとは直近三、四年の過去問と必修と公衆衛生やるのが大事かなぁ、という感じで 113回前半問いてみたところ A 80パーセント B 94パーセ…

もうすぐ春ですね 国試まであと1月

あと一月か〜 マジか〜 やっぱ早えなぁ まぁこんな感じで時間の流れが早くなるのは分かってたけど、実際のところ去年の5月も同じ時間の速さで世界は進んでたわけですよ、当然 僕が時間の早さに鈍感だっただけで そもそもの話、時間はいつだって足りないし「…

国試までの進捗 反省の八月

日記です。 9月ですね(もう始まってる!)。 いやー今年が終わるまであと3ヶ月…。 え?怖くない?マジで言ってる? 国試まで160日切ってる? 卒業試験もあるし模試もあるし。 血の気が引けてきますね。 最近はと言うとマッチングも「一応」終わりようやく腰…

僕たちは合理的であるがゆえに先延ばしする、という話 ー動学的非合理性を踏まえてー

さて今日は色んな記事シリーズごっちゃ混ぜで行こうと思う。 「意思決定理論入門」の読書日記でもあるし、「留年と意思決定理論」の並列怪論でもあるし、進捗報告でもある。 前回の並列怪論 女性医師とフェルマーの最終定理 - 木曜の医師国家詩篇 前回の読書…

国試までの進捗 あと180日のサマー

眠すぎて日記です。 あと国試まで180日くらいらしいですね。26週間ない感じですね。アニメが2クールも回らない!! 夏メックの結果は改めて自己分析して記事にするとして、時間がない!! すごい雑に計算してみる。 このあと模試が4つくらいあってそれぞれ2…

国試までの進捗 七月編 国家試験日正式発表

このシリーズ書くのも久しぶりですね前回 国試への進捗 消化器編 おまけの内視鏡クイズもあるよ - 木曜の医師国家詩篇 国試まであと222日で、いよいよ114回国試の試験日程が正式発表されましたね長らく進捗記事書いてなかったとは言え、別にこの二ヶ月くらい…

イメージで掴めるかもしれない肺炎 レジオネラとガメラ2 レギオン襲来

主が、『おまえの名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。『我が名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに』 マルコによる福音書5章9節 より 肺炎をまとめたい ガメラ2 レギオン襲来 レジオネラ まとめると 肺炎をまとめたい 久しぶりに医学ネタでも書く…

頭の建て付けが悪い話

久しぶりのブログです。肩慣らしに日記でも書きますかね。 もうそろそろ六月で今年も半分が終わり、季節は気づけば夏です。受験生である僕にとってこの事実は鬱々としてしまいます。 国試対策で知識をツメツメしてる僕ですが、自分の記憶の悪さに辟易してお…

国試への進捗 消化器編 おまけの内視鏡クイズもあるよ

前回までのあらすじ大学の最果てに設けられた留年生部屋! そこに閉じ込められた漢3人! 漢3人密室で何も起きないはずはなく…前回 循環器編 https://structural-alien.hatenablog.com/entry/2019/04/16/223252 内視鏡クイズ大会 勉強の進め方 人は忘れる生き…

国試までの進捗 留年生だらけの勉強会 循環器編

前回の話し合いでそれぞれの担当分野を決めて、他の二人に軽く講義する、ということになり、今回はその実行となりました。前回 国試への進捗 ドキッ!留年生だらけの勉強会 単位ポロリもあるよ の巻 - 木曜の医師国家詩篇 講義(笑) アウトプット 総評 講義…

いつか医学部留年する君たちへ

新歓してると、一年生たちの眩しさに目が焼け顔を覆い部室の隅でうずくまってしまうのですが、きっと僕も入学した当初はあんな感じだったのだろうなと思ってしまい、消滅したくなりますね。なんで、どうしてこんな…なんて、僕は過去を後悔する人間ではないん…

国試への進捗 ドキッ!留年生だらけの勉強会 単位ポロリもあるよ の巻

前回までのあらすじ卒業を目前に留年してしまった3人組!あと1年間で卒試をパスして国家試験に合格できないと、医学に妙に詳しいだけのニートが出来上がっちゃう! ここが踏ん張り所よ!頑張って木曜!次回 木曜日死す テコムスタンバイ!前回 国試勉強始め…

国試勉強始めます

昨日は改元で大盛り上がりでしたね。 個人的には令和という字面も響きもかっこ良くて好きな元号になりそうです。 さて、ついに始まりましたるは新学期。僕にとって2回目の第6学年です。 ついに本格的に勉強を始めていきたいと思います。本当は昨日からのつも…

「サロンド脳」に行ってみた

サロンド脳、というものをご存知だろうか? ご存知だろうかなどと言いながら僕も人づてに聞いて参加してみたにすぎないものなのでアレなのだけれど。 京大の中堅、若手の研究者が中心となって神経科学に関する喧々諤々の討論を行う場、みたいなものらしい 詳…

受けられなかった医師国家試験

今日から2日間、113回医師国家試験です。 僕が受けると思っていた試験。 卒業できずに受けれなかった試験。 思うところがないわけではないですが、僕自身はこの試験を受けられなかったことを素直に受け入れています。 国試に受かるためにすべきこと、なんて…

アホの為のアフォリズム講座 その5.5 ITPとTTP名前似すぎ問題

はい。前回の補足記事です。 アホの為のアフォリズム講座 その5 ITPとTTP - 木曜の医師国家詩篇 しょうもない話なんですけどね。 では、それぞれの略語になる前のフルネームから確認しましょう ITP Idiopathic thronbocytopenic purpura 特発性血小板減少性…

アホのためのアフォリズム講座 その4 ARDS

さて、底辺医学生による底辺医学生(自分自身)の為の、いろんな疾患や概念を無理矢理に一言でまとめようとするアホのためのアフォリズム講座その4です。 前回はこちら アホのためのアフォリズム講座 その3.5 CIDP - 木曜の医師国家詩篇 その4のテーマは ARD…

アホのためのアフォリズム講座 その3.5 CIDP

前回 アホのためのアフォリズム講座 その3 MUSG - 木曜の医師国家詩篇 から続いてのCIDP。 アルファベットの並びだけ見てもなにがなにやら。 まぁ前置きは無しで取り敢えず一言でまとめます。 CIDPはギランバレーに似てるけど自然に治らない奴 さて補足。 偏…