木曜レジオ

恥の多い人生ですね(達観)

医学

教えて!脳波博士!!第1回

怖いよぉ怖いよぉ どうしたの恣意太(しいた)くん あ、弥冨ちゃん!この間脳波とかいうものを初めてみたんだけど、複数の折れ線が大量に並んでて意味がわからなさすぎて怖かったんだよぉ なるほどそれは怖いわね。でもその恐怖は未知であることからくる恐怖な…

患者かもしれない第9心 読書記録 7冊目「精神病というこころ」

つぎはぎの僕らは ふとした時に入れ替わるのさ 近づけば誰かを傷つけるから触れることもできず パスピエ「影たちぬ」より はい7冊目。 前回はこちら structural-alien.hatenablog.com 月に一回当直業務をしている先の先生に「精神病理にも少し興味がある」と…

患者かもしれない第7心 読書記録5冊目「実践高次脳機能障害のみかた」

あの日夢を乗せて打ち上げた ロケットの軌道を今日も把握してるか 離陸に歓喜の声を上げて それっきり終わってはいないかな 日食なつこ「エピゴウネ」より 夏バテで夜はいつもぶっ倒れています。早く秋が来ないかな。木曜丸九です。 精神科関連のことを文脈…

患者かもしれない第6心 読書記録4冊目「認知症高齢者とセクハラ」

3分の1はあなたのため 3分の1は誰かのため 残りは自分のため その半分は生きるため 青くしかし満ちた小数点以下 切り捨ての日々を綴れ G-FREAK FACTORY「ヴィンテージ」より 久しぶりに書くこのシリーズ。 前回はこちら。 structural-alien.hatenablog.com …

患者かもしれない第5心 読書記録3冊目「診察室の陰性感情」

良い人ぶってる自分の姿が何だかあいつみたいでした 八つ裂きにでもしてやりたいのは、本当はこっちみたい Peg 「夜になったら耿十八は」より ふー、1週間が早すぎる。 雨が降ったりじめじめしたりと何処となく夏が近づいてきましたね。 読書記録3冊目。前回…

患者かもしれない 第3心 読書録2冊目 大人の発達障害診療マニュアル

まずはアイコンタクトからにしないと 君の視線にちょっと慣れないと シンガロンパレード「UFO」より ゴールデンウィーク始まりましたね。なんとか前回宣言通りにぼちぼち勉強してます。 前回はこちら患者かもしれない第2心 読書録1冊目 精神療法の基本 支持…

患者かもしれない第2心 読書録1冊目 精神療法の基本 支持から認知行動療法まで

その心の奥を掴んで揺さぶるものは何? 考えているだけで日が暮れる 苦しくて切なくて楽しくて日が暮れる GO!GO!7188「神様のヒマ潰し」よりさて、ゴールデンウィークですね。毎年勉強しようと思って果たせませんが、今年こそはなんとかやります。(やりたい…

患者かもしれない(仮)第初心

ここに今ぼくがいないこと誰も知らなくて そっと教えてあげたくて君を待っている たま『電車かもしれない』より 久しぶりのブログです。四月も半ばを過ぎました。 専攻医になりました、なってしまいました。お察しの方もおられるかもしれませんが、精神科医…

便秘についてクソ雑魚まとめ

社会人になって一ヶ月の間に聞いた言葉

さよなら黄金週 「頭を使え」 「今後の伸び代は研修医時代に決まる」 「担当患者さんの薬は全部把握しとこうな」 「地獄を見た方がいいかも知れないけどな」 「先生たちは労働者です」 「まずは朝・夕に患者さんしっかり見ることかなぁ」 それでは5月 さよ…

医師国家試験をほぼ紙のQBだけで受けた話 後半

いいか、覚えておくといい。学問には王道しかない ——森博嗣『喜嶋先生の静かな世界』 この記事は前回の 医師国家試験をほぼ紙のQBだけで受けた話 前半 - 木曜の医師国家詩篇 の続きです。 前回で取り敢えず去年一年を振り返り、それを踏まえた上で僕なりに動…

医師国家試験をほぼ紙のQBだけで受けた話 前半

講師速報とみんこれという採点サービスで確かめたところおそらく合格してるだろう、と思われるので漸く国試について語って行きたいと思います。最初に注意なんですが、この記事は「QBだけで医師国家試験に合格する記事」ではないということです。まだ合格し…

僕たちは合理的であるがゆえに先延ばしする、という話 ー動学的非合理性を踏まえてー

さて今日は色んな記事シリーズごっちゃ混ぜで行こうと思う。 「意思決定理論入門」の読書日記でもあるし、「留年と意思決定理論」の並列怪論でもあるし、進捗報告でもある。 前回の並列怪論 女性医師とフェルマーの最終定理 - 木曜の医師国家詩篇 前回の読書…

女性医師とフェルマーの最終定理

夏、マッチング 夏ですね。六年生の僕的にはマッチングの季節。そんな中、小論文対策で医療にまつわることなどをやはり改めて考えることになる。そういう意味でマッチングはいい機会でかもしれない。医学生に真面目に医療について考えさせる契機になると言う…

イメージで掴めるかもしれない肺炎 レジオネラとガメラ2 レギオン襲来

主が、『おまえの名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。『我が名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに』 マルコによる福音書5章9節 より 肺炎をまとめたい ガメラ2 レギオン襲来 レジオネラ まとめると 肺炎をまとめたい 久しぶりに医学ネタでも書く…

国試への進捗 消化器編 おまけの内視鏡クイズもあるよ

前回までのあらすじ大学の最果てに設けられた留年生部屋! そこに閉じ込められた漢3人! 漢3人密室で何も起きないはずはなく…前回 循環器編 https://structural-alien.hatenablog.com/entry/2019/04/16/223252 内視鏡クイズ大会 勉強の進め方 人は忘れる生き…

国試への進捗 ドキッ!留年生だらけの勉強会 単位ポロリもあるよ の巻

前回までのあらすじ卒業を目前に留年してしまった3人組!あと1年間で卒試をパスして国家試験に合格できないと、医学に妙に詳しいだけのニートが出来上がっちゃう! ここが踏ん張り所よ!頑張って木曜!次回 木曜日死す テコムスタンバイ!前回 国試勉強始め…

新歓予定運命論

四月にもなり、大学生は新歓の時期です。 僕自身とある部活に在籍し、新歓されたり新歓したりもしました。 そんな人なら一度は「ノルマ」と言うことを意識したのではないでしょうか。 最低でも5人、1年生を入れよう みたいな 実際僕も二年生の時、先輩から言…

国試勉強始めます

昨日は改元で大盛り上がりでしたね。 個人的には令和という字面も響きもかっこ良くて好きな元号になりそうです。 さて、ついに始まりましたるは新学期。僕にとって2回目の第6学年です。 ついに本格的に勉強を始めていきたいと思います。本当は昨日からのつも…

エセ医学への医療者の対応のカテゴライズ

相変わらずツイッターでは反ワクチン派の人たちと医療関係者の間で鍔迫り合いが行われる今日この頃。 僕自身医療者になる予定の落ちこぼれ医学生であるので、自分なりに反ワクチン含むエセ医学への立ち位置を考えようと思いました。 そこで、僕がツイッター…

アホの為のアフォリズム講座 その5.5 ITPとTTP名前似すぎ問題

はい。前回の補足記事です。 アホの為のアフォリズム講座 その5 ITPとTTP - 木曜の医師国家詩篇 しょうもない話なんですけどね。 では、それぞれの略語になる前のフルネームから確認しましょう ITP Idiopathic thronbocytopenic purpura 特発性血小板減少性…

アホのためのアフォリズム講座 その4 ARDS

さて、底辺医学生による底辺医学生(自分自身)の為の、いろんな疾患や概念を無理矢理に一言でまとめようとするアホのためのアフォリズム講座その4です。 前回はこちら アホのためのアフォリズム講座 その3.5 CIDP - 木曜の医師国家詩篇 その4のテーマは ARD…

アホのためのアフォリズム講座 その3.5 CIDP

前回 アホのためのアフォリズム講座 その3 MUSG - 木曜の医師国家詩篇 から続いてのCIDP。 アルファベットの並びだけ見てもなにがなにやら。 まぁ前置きは無しで取り敢えず一言でまとめます。 CIDPはギランバレーに似てるけど自然に治らない奴 さて補足。 偏…

アホのためのアフォリズム講座 その3 MGUS

こんばんwa。 このシリーズ、案外こうやってブログにまとめてみると予想してた以上に頭に残るのでいいですね(僕にとっては)。 なので割と高頻度で今後も更新する、かも。 前回の記事はこちら アホのためのアフォリズム講座 その2 MALTリンパ腫とマントルリ…

アホのためのアフォリズム講座 その2 MALTリンパ腫とマントルリンパ腫

第2回です アホのためのアフォリズム講座 その1 サラセミア - 木曜の医師国家詩篇 どういう記事かはこちらを参考にどうぞ。 僕もしくは僕のような底辺医学生のために無理やり疾患を一言で強引にまとめるアホのためのアフォリズム講座第2回目は 非Hodgkinリン…

アホのためのアフォリズム講座 その1 サラセミア

アフォリズムって知ってますか? なんかアホそうな響きですが、一言でピリッとした鋭い批判とかを盛り込んだ格言とかのことを言うらしいです。 何度か言及するように、僕は夏では模試で全国の下から20人以内、6回生の秋時点の模試で偏差値20台でそのまま留年…

歯学部と医学部はなんで別?

さて、数日前から歯周病とアルツハイマー型認知症の関係が取りざたされている。 かなり驚く話題だが、今後の研究が未だ待たれるところであろう。 歯周病の原因菌がアルツハイマー病に関連している可能性を示す研究結果 |ニューズウィーク日本版 オフィシャル…

恋愛論と恋愛-医学と医療

いつも通りの独断と偏見に満ちたポエム。(4分ほどで読めます) 第一回並列怪論シリーズ 恋愛論と恋愛-医学と医療 目次 ツイッターでの恋愛ツイート 恋愛論と恋愛 医学と医療 非合理であるということ ツイッターでの恋愛ツイート ツイッターを半年もやれば、…

来年の国試まで後何日?

国試まで2019/1/16現在であと387日くらいらしい。 あえて何のキリもよくない日にこんな話題を取り上げてみる。 先ほどツイッターのタイムラインであと387日だというツイートを見かけて衝撃を受けたのだ。 と言っても確定ではなく、多分2/8.2/9だったら、とい…

もくもく式留年リスク評価シート

留年する人間ってなんか傾向的に独特の気配がするんですよね。頭の悪さとかを別にしてある種の行動様式というか。 そんなわけで独断と偏見で作った「もくもく式留年リスク評価表」です。 エビデンス?ねぇよそんなの さあみんなもチェックしてみよう! 25点…